イベント情報
第41回明石第九演奏会 合唱団員募集♪
明石市民会館大ホール 9月9日(火)
![]() |
■料金一般 10,000円 ■時間<練習> ■発売日【募集期間】 ■チケット取り扱い明石市民会館へ申込書を[ 持参 ・ 郵送 ・ FAX ]、 ■主催【主催】アワーズホール・明石市立市民会館 ■お問い合わせアワーズホール・明石市立市民会館 |
公演内容
合唱とオーケストラ、一体となって喜びの歌を響かせましょう♪
皆さまのご応募をお待ちしております。
年末の風物詩、35年以上の歴史を持つ明石第九演奏会を今年も12月に開催します。
あなたも一緒に“第九”を歌ってみませんか?
経験者はもちろん、初めての方、市外の方、若者、学生、大歓迎!!
仲間と助け合い、素晴らしい演奏会をつくり上げましょう!!
第41回 明石第九演奏会 12月28日(日)14:00(予定) 明石市立市民会館 大ホール 指 揮:山下 一史 管弦楽:大阪交響楽団 ソリスト:ソプラノ 白石優子/アルト 山田愛子/ テノール 千代崎元昭/バリトン 武久竜也 |
○ 初心者練習コース
未経験・初心者を対象に第九の基礎、ドイツ語や音取りなどを初歩からレッスンいたします♪
お気軽にご参加ください。
◆ 対象者 第九の合唱経験が3回以下の方
◆ 練習日 全6回(練習時間18:30~20:30)
2025年 6月3日(火)6日(金)10日(火)17日(火)20日(金)24日(火)
◆ 参加費 一般 3,000円/学生(中学~大学生)無料
◆ 練習会場 アワーズホール・明石市立市民会館
募集要項
■ 募集人員
合唱団員 200名
[混声四部:ソプラノ/アルト/テノール/バス]
■ 参加費
一般 10,000円/学生(中学~大学生) 2,000円
※初回練習時に徴収します。お支払いいただいた参加費は返金できません。
■ 応募資格
運営にご協力いただける中学生以上の方で、楽譜の暗譜、補助なしで1時間半程立っていることが可能な方。
◎練習に10回以上参加できる方。
◎指揮者練習日(10/26,12/23)・前日リハ―サル日(12/27)には必ずご出席ください。
※演奏会本番では、合唱団は待機時間を含めて約2時間程立ちます。
■ 練習期間
2025年 7月22日(火)~12月28日(日)
■ 使用楽譜
カワイ出版/ベートーヴェン:「交響曲第九番第四楽章“合唱”」
■ 合唱指導
藤田 浩恵 / 武久 竜也(男声パート練習) / 鈴木 あゆり(ピアノ伴奏)
お申込み方法
■ 募集期間
2025年 5月13日(火)~9月9日(火)
※受付期間内でも、定員(200名)に達した場合、受付を締め切りますのでご了承ください。
■ 応募方法
チラシ裏面の参加申込書に記入の上、下記の窓口へ [ 持参 ・ FAX ・ 郵送 ] にて受付。
〒673-0883 兵庫県明石市中崎1丁目3-1 明石市民会館「明石第九合唱団 事務局」宛
または、申込フォーム からお申込み。
■ 申込後
【持参の場合】申込時に参加資料をお渡しします。
【FAX・Googleフォームの場合】お申し込み後、約2週間以内に参加資料を郵送いたします。
※お申し込みから2週間を過ぎても資料が届かない場合は、事務局までお問い合わせください。